top of page

WAKAYAMA WINERY

和歌山ワイナリー

和歌山ワイナリー について

和歌山県有田の気候風土に育まれたブドウの本質をワインとしてお届けします。

醸造は極力余計なものを使わず、ブドウ本来の味や特質を出来る限りそのままにします。余計なもの が入らないよう細心の注意を払って果汁をしぼり、一日寝かせ、滓(おり)をひき、酸化しないよう気をつ けながら、発酵の始まりから終わりまでを静かに待ちます。

赤ワインの仕込みは白ワインと違い、櫂入れがあります。樽やタンクに入れた酵(もろみ)は、底に果皮果汁が溜まりますので、3時間おきに撹拌し、その作業を約2週間続けます。果皮から色素を、実と種から複雑な味わいを抽出する大切な作業です。ブドウにはもとから野生酵母が備わっており、何も手を加えずとも自然に発酵が始まり、果汁がお酒に変化します。その野生酵母を使い、多少の補糖をする以外は何ら使用しません。発酵が終われば、じっくりと清澄を待ち、加熱も濾過もせず、瓶に詰めます。

について & 配信登録

オンラインストア

オンラインショップ

美味いもん蔵BASEショップ

オンラインストア
facebook

facebook

運営会社
お問い合わせ

お問い合わせ

ご購入に関するお問い合わせ
営業広報部

和歌山県有田郡湯浅町栖原332
TEL/FAX. 0737-23-8833

お問い合わせは下記フォームからお問い合わせください。

お問い合わせありがとうございました

​3営業日以内を目処に返信させていただきます。

運営会社

和歌山ワイナリー(株式会社TOA)

住 所 〒643-0812 和歌山県有田郡有田川町垣倉50-10

TEL.0737-53-2290

FAX.0737-53-2291

bottom of page